ゼロから何かを作るってこんなに楽しいんだな

SDGs

はじめまして!
法政大学法学部国際政治学科3年の新谷まみと申します。

さてさて。今回私からは開発について感想を混じえながらゆるゆると話します。

まず、開発に関わってみて、ゼロから何かを作るってこんなに楽しいんだな、と思うようになりました。もちろん大変な面もたくさんあります。でも、こんな風にしたらインスタ映えかも!こんな風にしたら子供にウケるかも!と考えるのはとても楽しいことだと感じています。私自身、食べることも好きなので日々の生活からヒントを得て、商品化に繋げるということが新鮮で毎日が勉強です。

学生のうちに、このような経験ができるなんて私はラッキーだな。とつくづく感じます。だからこそ、周りの仲間たちと楽しく、そして協力しながら、開発の任務を全うしたいです。

そして私たちの商品をもし見かけた際は、是非手に取って頂けたらな、と思います。長い間、試行錯誤を繰り返して生まれた商品なので、自信を持っておすすめします。

最後になりましたが、私の記事を見つけてくださって、ここまで読んでくださって本当にありがとうございました。私の文章が少しでも多くの方に伝わっていますように…(笑)

こそっと余談です。高校生のときから、言葉選びが上手な人になりたいと思い、沢山読書をするよう心がけて来ました。でもやっぱり誰かに発信する文を書くのって難しいですね…。まだまだ勉強しなきゃな、と感じました…。(ちなみに好きな小説家は湊かなえさん、村上春樹さんです!)

ではでは!今回はこの辺で失礼します~

ユキハナ

趣味は東南アジア一人旅! タランチュラやらイモムシやら、、、珍しいものはなんでも食べる! 特技は三点倒立で場所を選ばずどこでもできます! 毎日部活に明け暮れ...

プロフィール

関連記事一覧