いちご狩りを制す!絶対外さない、いちご狩りの極意

おでかけ

いちご最盛期!
大好物のいちごの季節が今年もやってきました。
巷には、いちごスイーツが次々と披露され、目移りしちゃいます。
この時期はいちごのせいでエンゲル係数が如実に上がる我が家の家計。

当然、美味しいいちごを目一杯食べれるいちご狩りには目がありません。
年間行事として例年、4回ぐらい狩りに出かけます。
そんないちご好きの『いちご狩りの極意』を教えちゃいます。
いちご狩りに行こうと思っている方、良かったら参考にしてくださいね。

昔は、全然美味しくない農園、貧弱ないちごしかなってない農園、食べごろの果実が少ない農園、先客に食べ尽くされてしまった農園だったりに当たったこともありますが、ここ数年は、比較的どこも許容範囲。
口コミを見て農園を選び、時期・時間さえ外さなければ、美味しいいちごをおなか一杯食べさせてもらえます。
いちごの品種改良が進んでいるのもあるのかな?

◆いちご狩りは先手必勝
いちごが美味しいのは、スーパーに出始めて少したった頃~2月中
出始めは生育が悪かったり、小さめのいちごが多い傾向。
また、1月半ばを過ぎると、人気の農園は2月までの週末は埋まってしまうことが多いので、予約は早めが基本。
3月に入ると、味がどんどん落ちてきます。
◆当日は、必ず一番乗りを目指して行こう!
小さいハウスだったり、生育状態が良くない日にあたると、先に入った人が食べ尽くした後のすかすかのハウスでいちご狩りする羽目に・・・。
◆予約は午前中、出来るだけ早い時間をとろう!
ハウスに日が当たり始めると、あっという間にハウス内の温度が上がって、いちごが生ぬるくなります。
どんなに新鮮でおいしいいちごでも、生ぬるいいちごは正直、微妙。夜のハウスで冷たく冷えているいちごが断然美味しいです。
◆ハウスの中は薄着で!
中はすぐに温度が上がります。暑いくらいになるので、可能ならコートは着ないほうがベターです。

いちご狩り、どこにいく?

横浜市民の私、おすすめは千葉です。
たくさん農園があるし、育てられている品種も多く、レアな品種もいちご狩りで食べられる農園が点在しています。
静岡東部もよく出かけるので、いちご狩りにも過去には何回も行ったことがありますが、紅ほっぺ、あきひめが主流の農園が多く、最近は千葉ばかりです。
静岡で、きらぴ香のいちご狩りができる農園には今後行ってみたいと思ってます。

農園は食べられるいちごの品種で選ぶべし

深紅のロイヤルクイーン

2粒で手のひらいっぱいのお~っきいアイベリー

いちご狩りは大人子供問わず、1人1500円~が相場。決して、安くはありません。
この相場、不思議なことに、スーパーで1パック400円程度で見かけるとちおとめや、紅ほっぺ、さちのか、あきひめといった品種でも、デパートやフルーツ屋さんで1箱数千円でしか見かけないような高級品種でもさほど変わりません。
同じ金額を出すなら、普段手が出ない高級品種や、流通量が少ない品種のいちご狩りが断然おすすめ!
品種によって全然味や食感が違います。
好みの品種を育てている農園を探しましょう!
ちなみに、私の好みは、果肉が柔らかくジューシーで、甘みだけでなく適度な酸味がある、華やかな香りのする味の濃いいちご。見た目がつやっつやで赤が濃いもの、粒が大きいものもテンションが上がっていいですね。
”ロイヤルクイーン”と”アイベリー”が私のイチオシ品種。
おいCベリーも、名前の通り美味しいです。
新しい品種は、既存のいい所を掛け合わせて開発されているので、美味しいものが多いと思います。
好みの品種がない場合や、分からない場合は、複数の品種を食べくらべ出来る農園がおススメ。

お気に入りの農園 ~ロイヤルクイーンのいちご狩り@一宮観光いちご組合~

いちご狩りの受付と産直所

とても大きな高設栽培のハウス

ハウス内の地図がある場合もあります

ロイヤルクイーン

淡雪

ここ4年通い詰めている農園さんです。
大抵、高設栽培のハウスに通されますが、土耕のハウスに通されることもあります。
ロイヤルクイーンが食べれます。食べくらべ出来る品種が多いのも魅力。
とは言え、私は最近は他の品種は1個づつ程度しか食べず、広大なハウスに入ると一目散にロイヤルクイーンを目指し、心行くまで食べてから、ハウスを徘徊して他の品種を各1粒づつ程度食べるのみ。そして一通り食べ比べたら、またロイヤルクイーンのレーンに張り付く感じですが。


かわいいハート型やにゃんこ型のいちごも・・・
にゃんこ型は甘い先端が2つあって得した気がします。

一宮観光いちご組合
千葉県長生郡一宮町東浪見8515-2
TEL&FAX 0475-40-0015

じゃらん遊び体験でお得にいちご狩り

いちご狩りの予約は、と~ってもお得なじゃらん遊び体験を使うのがオススメです。
クーポンやポイント利用して、驚くほど安くいちご狩りに行けることがあります。
例えば、1人1700円のいちご狩りの場合、普通に行くと2人で3400円ですが、
3000円以上で使える1000円引クーポンと、時々付与されるじゃらん限定ポイント1000Pを使えば、1人700円で行けちゃいます。

みい@

新しい物・事に興味津々。様々な口コミを頼りに、日々の生活に新しい彩りを…。 週末は、地元横浜や湘南、三浦、箱根、都内、千葉、静岡、山梨におでかけしてます。 ...

プロフィール

関連記事一覧