紅葉ライブラリー【2018】~富士山・神流川・八千穂高原・御射鹿池

おでかけ
2018年の紅葉を、画像で記録。
今年の目玉は、『御射鹿池』
・・・っと思っていたのですが、実際行ってみたら、想像とはだいぶ違っていて、想定以上の人が押し寄せているカオスな場所でした。
駅のポスターなどで幻想的な写真を見かけることが多く、東山魁夷の『緑響く』のモデル地ということで、一度は見てみたい景色だなと思っていたのですが、確かにきれいな写真は撮れるかもしれないけど、それだけ。
わざわざ行くほどのところではないなというのが、正直なところ。
車道沿いのガードレールの内側に突然現れる人口池。
小径を入った森の中に池が現れるみたいなのを想像していた私としては、かなり興ざめ。
行かれる方は、●池に影が落ちる時間・方角 ●天候(日差しや風の強さ)を十分考慮して計画を立てることをお勧めします。
紅葉と富士@河口湖 2018.11.10

紅葉と富士① 河口湖より

紅葉と富士② 河口湖より

紅葉と富士
![]() ![]() 青空に生える、鮮やかな赤と黄色に染まった木々。 河口湖の紅葉回廊には、日本人だけじゃなく、海外からの観光客もたくさん訪れてました。 |
神流川@群馬 2018.11.4

紅葉の神流川①

紅葉の神流川②
八千穂高原の白樺&八千穂レイク 2018.10.28

白樺と紅葉@八千穂高原

八千穂レイク
御射鹿池 2018.10.28

紅葉の御射鹿池