まだ間に合う!みなとみらいスマートフェスティバル2018の花火を見よう!

おでかけ

2年前、惜しまれつつ終了しちゃった「神奈川新聞花火大会」。
それを彷彿とさせる新たなイベントの誕生です!!
実行委員長は神奈川新聞社社長。
否が応でも、期待が膨らむイベントです。
花火打ち上げ数はなんと20,000発
大人の事情でもあったのか、花火大会一覧に記載されてなかったり、あまり大っぴらに”花火”が宣伝されなかったのか、認知度が低く、横浜市民ですら知らない人も多いので、けっこう穴場になりそうな予感。
開催一週間前でも、花火の見えるホテルの部屋に空室が見られました。
これは、ねらい目なのでは?
芝生の一般席は、1500円と手ごろで、まだチケットぴあで販売中です。
『音と光で彩るスカイシンフォニー イン ヨコハマ presented by コロワイド』と銘打たれた花火は音楽との融合が醍醐味なので、是非、音の聞こえる所で見たいところです。

MMSFみなとみらいスマートフェスティバル2018開催

公式サイト→http://www.mmsf.jp/
日時 平成30年9月8日(土)18:30~20:00
会場 臨港パーク特設会場(開場15:00~)
内容(予定)
18:30~19:15
AUN J クラシック・オーケストラ with Team Jによる和楽器演奏
* パフォーマンスステージは、臨港パーク正面の海上に設けます。岸から距離があるため、場所によってはご覧いただけない可能性もございます。
19:30~20:00
音と光で彩るスカイシンフォニー イン ヨコハマ presented by コロワイド
最先端技術を用いたココロオドル音、夜空と横浜港に輝く色鮮やかな光のショーは壮大なシンフォニーを生みだします。コロワイドは横浜の企業として、「もっと元気に!」「もっと笑顔に!」そんな熱い想いを込めて、こども達の成長や地域の発展を応援していきます。そんな熱い想いが込められた伝説のショーを暑い夏の最後の思い出としてお楽しみください。

チケット情報
【前売り券】
芝生エリア(専用シート配布) 1,500円(税込) ※シート持込不可
電話受付:0570-02-9999
Pコード:640-043
インターネット:http://w.pia.jp/t/minatomirai2018/
【当日券】
一般協賛席(パイプイス)7,500円(税込)/1名 ※500席限定
芝生エリア(専用シート配布60cm×80cm)1,500円(税込)/1名
当日券販売場所:パシフィコ横浜展示ホールA前にて販売
当日券販売時間:13時〜

まだ間に合う!クルージングで贅沢に海からスマートフェスティバルの花火を楽しもう!【じゃらん体験】

以前の「神奈川新聞花火大会」で土曜日開催だったら、あっという間に売り切れていたクルージングにも、空きがあります。
来年も開催されるなら、認知度が高くなって、激戦になると思われるイベントなので、初開催で認知度が低い今年はオススメだと思います。

(2018.9.6 12:00 現在)

横浜 屋形船 濱進 大人19,980円(コース料理・フリードリンク付)


アニバーサリークルーズ日本橋 大人18,000円 子供15,000円(弁当・フリードリンク付)


アニバーサリークルーズみなとみらい★みなとみらいスマートフェスティバル花火観覧クルーズ★オリエンタルプランデッキ席 大人21,000円 子供18,000円(弁当・フリードリンク付)


アニバーサリークルーズみなとみらい★みなとみらいスマートフェスティバル花火観覧クルーズ★オリエンタルプラン立見席 大人18,000円 子供15,000円(弁当・フリードリンク付)


シーバス★横浜駅東口発着の花火鑑賞クルーズ★ 大人6,000円 子供4,000円(飲食持ち込み自由)


マリーンシャトル 大人15,000円 子供8,000円(洋食ブッフェ・フリードリンク付)

みい@

新しい物・事に興味津々。様々な口コミを頼りに、日々の生活に新しい彩りを…。 週末は、地元横浜や湘南、三浦、箱根、都内、千葉、静岡、山梨におでかけしてます。 ...

プロフィール

関連記事一覧