山梨オススメ観光スポット~西沢渓谷行く前に知っとくといいこと!

みとみ笛吹の湯
西沢渓谷から、山梨方面に約8キロの所にある日帰り温泉、”みとみ笛吹の湯”に寄ってきました。
数多くの温泉がある中、ここを選んだ理由は、
①西沢渓谷から近く、帰り道にある。← 山梨方面に約8km
②公営なので安い。← 市外大人510円 子供200円
③時間制限がない ← この辺りの日帰り温泉は意外と2時間とか3時間という時間制限がある。
④持ち込み自由の休憩室あり ← 安くでお酒が飲める
⑤地元の人向けで観光客が少なそう ← 週末しか行けないのでこれ大事。イモ洗い、子供が騒ぎまわっている所は避けたい。
・・・しかし、行ってみたら、休憩室には大きく『禁酒』の看板が・・・😭
口コミには、みんな持ち込み自由としか書いてなかった。。。こんな大事な情報を抜かすなんて・・・ということで、
声を大にして(もとい、文字を大にして)
持ち込み自由だけど、酒はアウト!
しかも、持ち込み自由でも、持ち込むものをろくに準備できなかったという、段取りの悪さが原因で、コンビニご飯を食べただけ。。。というトホホな結果。
それなら、食堂があって、各サイトでの評価が高いけど、かなりシビアな時間制限があり候補から外れたはやぶさ温泉にすればよかったかなー。
まあ、そんなオチはありましたが、、自称日帰り温泉マニアの私ですが、コストパフォーマンスなど総合的には満足できる温泉。
他県ナンバーの車も多少ありましたが、地元の方々がのんびりお風呂を楽しんでいて、ゆっくり出来ました。
この辺りの温泉に多い、かなりぬるいぬる湯で、のぼせないのでいくらでも入ってられます。
【日帰り温泉MEMO】
■シャワーは出しっぱなしにできるタイプ■アメニティーはボディソープとリンスインシャンプーのみ■ドライヤー1台のみ■JAF会員割引あり
ここまで、読んでくださった皆様に、割引クーポン情報を→こちら
ただでさえ、格安な料金が100円引👍